研究発表会等一覧

都道府県

  • ・・・オンライン参加・視聴可能

◆北海道

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆青森

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆岩手県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆宮城県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆秋田県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆山形県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆福島県

矢祭町教育委員会

日程(日時)
令和7年11月19日
13:00~16:30
会場名
矢祭町立矢祭中学校
場所(開催地住所)
福島県東白川郡矢祭町大字東舘字大寄40
テーマ
自他を愛し、共に幸福を求めること(Well-being)ができる子どもの育成 ~認め合い、伝え合い、学び合う活動を通して~
リンク

◆茨城県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆栃木県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆群馬県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆埼玉県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆千葉県

野田市教育委員会

日程(日時)
2025年11月28日
13:25~15:25
会場名
野田市立二川中学校
場所(開催地住所)
千葉県野田市桐ケ作418
テーマ
「学級経営」「教科経営」を基盤とした人権感覚の育成
リンク

◆東京都

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆神奈川県

神奈川県教育委員会

日程(日時)
2025年6月2日(月)~7月4日(金)
会場名
オンデマンドオンライン参加・視聴可能
場所(開催地住所)
テーマ
県立学校人権教育研修講座(人権教育担当者対象)
人権教育研究推進校研究発表
テーマ「違いや良さを認め合い、他者と協力して未来を切り拓く力の育成」(県立特別支援学校:国委託事業)
※ すべて神奈川県内対象
リンク
日程(日時)
2025年7月22日(火)~8月29日(金)
会場名
オンデマンドオンライン参加・視聴可能
場所(開催地住所)
テーマ
県立学校人権教育研修講座(副校長・教頭対象)
人権教育研究推進校研究発表
テーマ「多文化共生社会づくりに向けた人権を基盤とした教育的アプローチ ~インクルーシブ教育実践推進校における実践例~」
(県立高等学校:国委託事業)
※ すべて神奈川県内対象
リンク
日程(日時)
2025年11月14日(金)
9時30分~11時45分
会場名
神奈川県立総合教育センター
場所(開催地住所)
神奈川県藤沢市善行7丁目1-1
テーマ
全県人権教育担当者連絡会議
人権教育総合推進地域研究発表
テーマ「授業実践を土台とした人権教育の推進
~児童・生徒と教職員が一緒に考え実践していく人権教育~」
(総合推進地域:国委託事業)
※ すべて神奈川県内対象
リンク
日程(日時)
2025年11月14日(金)
13時25分~16時35分
会場名
神奈川県立総合教育センター
場所(開催地住所)
神奈川県藤沢市善行7丁目1-1
テーマ
全県人権教育研究校発表会
テーマ①「杉の子だれもがかけがえのないひとり
~インクルーシブな学校づくりに向けて~」(小学校:県委託事業)
テーマ②「自分も周りの人をも大切にできる生徒の育成を目指して」(中学校:県委託事業)
テーマ③「違いや良さを認め合い、他者と協力して未来を切り拓く力の育成」(県立特別支援学校:国委託事業)
※ すべて神奈川県内対象
リンク

◆山梨県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆長野県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆新潟県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆富山県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆石川県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆福井県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆岐阜県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆静岡県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆愛知県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆三重県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆滋賀県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆京都府

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆大阪府

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆兵庫県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆奈良県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆和歌山県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆鳥取県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆島根県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆岡山県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆広島県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆山口県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆徳島県

徳島県教育委員会

日程(日時)
2025/11/6
13:00~16:30
会場名
板野町板野中学校
※ 参加者数に上限あり
場所(開催地住所)
徳島県板野郡板野町大寺字郡頭11番地
テーマ
人間としての誇りをもち、語り合い認め合える人権教育の創造
リンク
日程(日時)
2025/11/7
13:00~16:30
会場名
つるぎ町立貞光小学校
※ 参加者数に上限あり
場所(開催地住所)
徳島県美馬郡つるぎ町貞光字野口87番地
テーマ
つながりを実感し、多様性を認め合う子どもの育成
リンク

◆香川県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆愛媛県

愛媛県教育委員会

日程(日時)
2025年9月9日
時間未定
会場名
愛媛県立三島高等学校
場所(開催地住所)
愛媛県四国中央市三島中央5丁目11番30号
テーマ
支え合う共生社会の実現に向けた主体的な行動力を育む人権教育の推進
リンク
日程(日時)
2025年10月7日
時間未定
会場名
グリーンピア玉川 等
場所(開催地住所)
愛媛県今治市玉川町摺木108 等
テーマ
子どもが真ん中で地域がつながる人権教育の推進
リンク
日程(日時)
2025年11月27日
時間未定
会場名
砥部町立麻生小学校
場所(開催地住所)
愛媛県伊予郡砥部町高尾田760
テーマ
多様なかかわりを通して、豊かな心を育む学びの実現
リンク
日程(日時)
2025年12月9日
時間未定
会場名
西条市立西条南中学校
場所(開催地住所)
愛媛県西条市大町1120
テーマ
様々な人権課題の解決に向けて主体的に活動できる生徒の育成
リンク

◆高知県

高知県教育委員会

日程(日時)
2026年1月16日
時間未定
会場名
須崎市立須崎中学校
場所(開催地住所)
高知県須崎市下分甲316
テーマ
人権教育研究指定校事業研究発表会
「地域と協働し、豊かな心を育む人権教育の推進」
リンク
日程(日時)
2026年1月28日
時間未定
会場名
高知県立須崎総合高等学校
場所(開催地住所)
高知県須崎市多ノ郷甲4167−3
テーマ
人権教育研究指定校事業研究発表会
「地域と協働し、豊かな心を育む人権教育の推進」
リンク

◆福岡県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆佐賀県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆長崎県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆熊本県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆大分県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆宮崎県

現在、掲載対象となる情報は有りません。

◆鹿児島県

鹿児島県教育委員会

日程(日時)
2025年6月4日
10:00~15:40
会場名
宝山ホール(鹿児島県文化センター)
場所(開催地住所)
鹿児島県鹿児島市山下町5番地3
テーマ
人権同和教育基礎講座
リンク
URL
日程(日時)
2025年6月25日
10:10~15:40
会場名
肝付町文化センター
場所(開催地住所)
鹿児島県肝属郡肝付町前田1020番地
テーマ
課題別研究会「進路保障」
リンク
URL
日程(日時)
2025年10月29日
10:10~15:40
会場名
マルマエ音楽ホール出水(出水市文化会館)
場所(開催地住所)
鹿児島県出水市文化町23番地
テーマ
課題別研究会「地域とつながる人権教育」
リンク
URL
日程(日時)
2026年1月20日
10:10~15:40
会場名
姶良市姶良公民館
場所(開催地住所)
鹿児島県姶良市西餅田589番地
テーマ
課題別研究会「部落問題学習」
リンク
URL

◆沖縄県

現在、掲載対象となる情報は有りません。